骨造成を行うことでインプラントが難しいと言われた方の治療の幅が広がります。難症例の場合は提携している病院にご案内する場合もございます。
もし難しいと言われた方も諦めずにデンタルクリニック麻布仙台坂にご相談ください。
〒106-0047 東京都港区南麻布1丁目3−7
プレール麻布仙台坂 1階
インプラントを行うには十分な骨の高さと厚みが必要になります。
虫歯や歯周病、破折など、歯を失う理由は様々ではありますが、抜歯をすると残念ながら2年もしないうちに約半分の厚さになってしまいます。
抜歯をして長い間放置されていると、インプラント治療が困難になる場合があります。
このような場合は選択肢が3つあります。
1,2mm程度であれば問題がない場合があります、ただし著しく位置を変更すると妥協的な計画となるので清掃性が悪くなったり、審美的にも悪い結果となることもあります。
また、良くない噛み合わせになることもあるのでネジの破損や被せ物の破折などにも繋がりかねません。
6mm以下のインプラント体をショートインプラントといいます。各社から近年発売が行われており、長いインプラント体と遜色がないという研究もありますので、一つの選択肢であると考えられます。ただし、臼歯の場合は外側から骨が痩せてくるので、位置を妥協的にする必要が出る場合があります。
炭酸カルシウムや異種骨といった材料を用いて失った骨を補填します。年齢や部位によっても様々ですが3ヶ月~10ヶ月で固い骨へと置換します。
噛み合わせから考えて最も適切な位置にインプラント埋入を行うことが出来るようになります。
メンブレンという膜を使用して、人工骨を保護します。 造成量によってはインプラント埋入と同時に行う場合もあります。
上の図は下顎の骨の断面図です。左は抜歯後に時間が経過した骨のイメージです。歯を失った日から少しずつ骨は吸収して外側から陥没します。このままではトップダウントリートメントは出来ません。
中央の図のように、人工骨を添加して膜で形態が安定するように保護します。また、膜には歯肉と骨とを隔離する作用もあります。添加した骨は3ヶ月から10ヶ月ほどかけながら骨の細胞と混じりあい、少しずつ骨に類似した構造を作ります。歯肉などの上皮はターンオーバーが早く、骨が新しくできる前にスペースを埋めてしまい、綺麗な骨が出来なくなってしまします。膜を使用する事で良い状態の骨が出来上がります。
上顎洞底までの距離が近い場合に行います。通常インプラント埋入と同日に施術します。単独のインプラント治療において骨が足りない場合の施術法です。
インプラントを埋入する穴から少しずつ人工骨を添加して骨造成を行います。インプラント埋入と同日に骨造成を行います。3週間から3ヶ月で次のステップへ進むことが出来ます。
ソケットリフトを用いた場合、基本的には5mm以上の増大は難しいと言われています。
同じく上顎洞底までの距離が近い場合に行います。上顎洞側壁からアプローチして人工骨を添加する骨造成です。広範囲に、そして十分な高さを確保することが出来ます。
3ヶ月から10ヶ月ほど骨が成熟するのを待ってからインプラント埋入を行います。
術後は数日-10日ほど腫脹する場合があります。
骨造成を行うことでインプラントが難しいと言われた方の治療の幅が広がります。難症例の場合は提携している病院にご案内する場合もございます。
もし難しいと言われた方も諦めずにデンタルクリニック麻布仙台坂にご相談ください。