ブログ|デンタルクリニック麻布仙台坂|麻布十番の歯医者・歯科 インプラント

MENU

デンタルクリニック麻布仙台坂 ブログ

前歯のインプラント

  • 2022年4月22日
  • 2023年5月2日
  • 症例

失った前歯を補う方法の一つであるインプラント。インプラントという言葉はよく耳にしますが、人はどのようなシチュエーションで歯を失ってしまい、失った部分はその後どうなってしまうのか。   噛むことや見た目にも大きく影響する前歯のインプラント治療。このブログでは、日本人が歯を失う原因の上位4項目について解説を行い、それぞれの原因に則したインプラント治療についてご紹介します。   歯を...

続きを読む

サイナスリフト

  • 2021年2月7日
  • 2023年5月17日
  • 症例

サイナスリフトは上顎洞底粘膜を挙上してインプラントを可能にする骨造成手術です。   インプラント治療をご検討の際に「骨量が足りないのでインプラントはできません」と言われたことはありませんか?   インプラントは出来ないと言われた方でも諦めるのはまだ早いかもしれません。   インプラントの周りに骨を足すことを「骨造成」といい、骨造成を行うことでインプラント治療をするこ...

続きを読む

歯の神経を取らない治療

  • 2020年1月30日
  • 2023年3月4日
  • 症例

  歯の神経を取らない治療(MTAセメントを用いた直接覆髄)     神経を取らずに残す治療『MTAセメントを使った直接覆髄』についてお話します。歯科の総合的な情報や医院情報を詳しく知りたい方はトップページへお越しください。このブログでは2023年最新の神経を取らない治療についてご紹介します。       「神経取りたくない」 「神経取...

続きを読む

インプラントの仮歯

インプラントにすることが決まった方は仮歯を使ってテストドライブをすることを推奨しています。前歯のインプラントをすることに決めた方は必ずインプラントの仮歯をつける必要があります。   前歯のインプラントの仮歯は審美性と噛み合わせの仕上がりを最大限に高める重要な役目を果たします。   このブログではインプラントの仮歯とは何であるか、そして審美性と噛み合わせを高める2つのポイントを解...

続きを読む

マウスピース矯正

マウスピース矯正という言葉をご存じでしょうか。従来は歯にブラケットというレールを取り付けて、それぞれの歯をワイヤーで繋いで歯に緩徐な力をかけることで歯科矯正治療を行っていました。   歯科矯正をやりたいなと思っていても、ワイヤーが付くのはちょっと困るという方は多いのではないでしょうか。人前で話をしないといけない仕事や滑舌が悪くなると困る仕事に就いている方も沢山いらっしゃいます。歯科矯正を...

続きを読む

インプラントは医療費控除をしましょう(2023年版)

医療費控除という国の節税制度を利用することでインプラント治療をお得に受けることが出来ます。2023年の国税庁のデータをもとにインプラントの医療費控除について解説します。   医療費控除とは、納税者が年間(1月1日から12月31日まで)で10万円以上の医療費を支払った場合に適応できる節税制度です。これは納税者本人のみならず、生計を同じくする配偶者やご家族にかかった医療費も合算の対象になりま...

続きを読む

インプラントの費用はいくら?

  インプラントの費用についてのご案内。   歯を失った部分を補う治療であるインプラント。メディアで話題になることもあり、少しずつ一般の方々に知られる機会も多くなってきました。   今日はそのインプラント治療を受けるのに対してかかる費用を解説します。         インプラント治療の費用は医院によって違う。   ...

続きを読む

歯医者の選び方

歯医者の選び方って難しいですよね。患者さんによって歯医者を選ぶ際に重要視するポイントは違います。   費用が安いのが良いのか、設備が充実している医院がいいのか、コミュニケーションをしっかりと取れる医院がいいのか、技術面が優れている医院がいいのか、もちろん全てを叶えられる医院があればいいのですが、全ての希望を満たす都合の良い歯科医院は日本中探しても簡単に見つかるものではありません。 &nb...

続きを読む

歯が痛い

歯が痛いのにはいくつかの原因があります。   歯が痛いとみなさんはどのような状態を想像しますか?   「虫歯かなあ‥。」と思っているのではないでしょうか。   そうですね、多くの方が『虫歯に違いない』という感覚を持ってしまいます。             その痛んでいる歯は、本当に虫歯なのでしょうか。 &n...

続きを読む

ラミネートベニア

  • 2022年12月23日
  • 2023年5月25日
  • 症例

ラミネートベニアとは歯の表面に薄いセラミックを接着する審美歯科治療です。厚さ0.4mm程度から作製することが可能であり、歯の位置によっては全く歯を削らずにラミネートベニアを作製することも可能です。   主に審美的な要求度の高い前歯で利用される方法であり、歯並びやすきっ歯の改善、古いコンポジットレジンのやりかえ、歯の変色の改善などの目的のために選ばれています。    ...

続きを読む

虫歯を削る?削らない?

  デンタルクリニック麻布仙台坂のブログです。   当院では、麻布十番にお住まいの方へ向けて歯科医療の情報を発信しております。遠方の方も歯医者さん選びの参考として頂けますと幸いです。   今日のテーマは『虫歯を削る?削らない?』ということで虫歯治療の判断についてお話したいと思います。   皆さまは「あの先生は虫歯だから治療しましょうと言っていたが、次に診て...

続きを読む

被せ物(銀歯)のやり直し

  • 2022年9月30日
  • 2022年10月14日
  • 症例

  麻布十番の歯科・歯医者 デンタルクリニック麻布仙台坂のブログです。   麻布地域の患者さまに向けて歯科の専門的な話をわかりやすくご案内します。   本日は被せ物のやり直しについてお話しします。   当院に来院する患者さまの来院理由の上位に挙がるものが、『被せ物をやりかえたい』や『銀歯を白くしたい』 です。       &...

続きを読む

歯科検診の大切さ

  東京都港区麻布十番の歯科・歯医者「デンタルクリニック麻布仙台坂」のブログです。   本日は定期検診・クリーニングの大切さについてお話をします。   皆さんが歯科医院に行くタイミングはどのような時でしょうか。   痛みなどの症状や問題が起きていない場合でも歯科医院へ行きますか?     『歯に痛みがある』 『歯茎が腫れた』 『詰め物、...

続きを読む

1 2 3 4 5 6

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ