MTAセメントを使った根管治療|ブログ|デンタルクリニック麻布仙台坂|麻布十番の歯医者・歯科 インプラント

電話アイコン03-3456-6411

〒106-0047 東京都港区南麻布1丁目3−7
プレール麻布仙台坂 1階

MENU
MTAセメントを使った根管治療

MTAセメントを使った根管治療

  • 2021年9月28日
  • 2024年1月5日
  • 症例

麻布十番の歯科・歯医者|デンタルクリニック麻布仙台坂のブログです。

 

本日は根管治療についてお話します。

 

皆さんは歯茎が腫れたり、歯茎にニキビのような白い出来物ができたりしたことはありませんか?

 

または、噛む時に痛みを感じたり違和感を感じたりすることは無いでしょうか?

 

これらは歯の内部が細菌感染を起こすことによるトラブルかもしれません。

 

 

 

 

 

お口の中は体で一番細菌が多い場所です。

 

 

歯の表面に付着した細菌は毎日の歯ブラシで落とすことが出来ます。

 

 

歯磨きがしっかりと出来ていなかったり、銀歯がズレていたりすると細菌は歯の深層へと侵入してしまい、激痛に悩まされることがあります。それを歯髄炎といいます。

 

 

 

 

 

 

 

細菌が深層へ入ってしまうことで起こる激痛はとても大変なものですが、ところでその後は一体どうなるのでしょうか?

 

 

 

実は、数日の間そのままにしておくと痛みは無くなってしまいます。それは「良くなった」という意味ではありません。痛み(危険)を感じる神経すらも壊死してしまい、細菌が歯の内部で繁殖してしまうのです。

 

そして、いずれ骨まで感染が進み(骨髄炎)、細菌が血流に乗って全身へと巡り命を脅かす重篤な状態に陥ることもあります。具体的には、敗血症や感染性心内膜炎などがあります。

 

 

 

そんな怖いことも起こりうる病気ですが、治療をすることで内部の菌を制御することが可能になります。

 

症例も添えてご紹介します。

 

 

 

Endodontics

根管治療

 

悩み:噛んだ時の痛みが取れない。

 

 

以前通っていた歯科医院で歯の内部を綺麗にする治療(根管治療)をした歯ですが、治療の後も痛みが取れないとのことでした。

 

歯の内部が感染すると、噛む時に痛みが出たり、歯茎が腫れたりします。症状を取り除くには感染を取り除く必要があります。

 

 

 

上の絵のように、歯には1~4本(5本あることも)の根管と呼ばれる小道があります。

 

感染を起こす前は、この根管を新鮮な血管や神経が通っていました。感染を起こすことでこの根管は腐敗してしまうので、根管を綺麗にする根管治療が必要になります。

 

さて、レントゲンにも色んな撮影方法があります。

 

単純X線撮影とCTを比べてみましょう。

 

 

以前の歯科医院では、根管は1本しかないと何度も言われたそうですが、実際には3本の感染根管が存在します。

 

ここで大切な1つのポイントです。

 

根管治療を行う際はCT撮影を行う医院を選びましょう。

 

当院では、自由診療を選択した患者さまの根管治療では必ずCT撮影をおこないます。特別な訴えがない限り必ずです。

 

 

CTを取ることで、見落としは無くなり、歯を余分に削るリスクも軽減します。

 

単純X線のみを頼りに「あっちかな?」「こっちかな?」と歯を削られたら嫌ですよね。

 

CTを撮影して治療に臨む方が無駄が無いので治療の回数も減りますし、能率的です。

 

 

もう一つ大切なポイントはこちら。

 

マイクロスコープを使用する歯科医院を選びましょう。

 

歯は頭から根の先まで2~3cmです。根管治療は0.1mm以下の世界で視認する力が必要になります。このブログを見てくださっているあなたは0.1mm以下のものを肉眼で正確に認識できますか?

 

マイクロスコープを使用することで『明るく』照らし、肉眼で見える大きさの20倍以上に『大きく』見ることが出来ます。

 

 

それでは治療後の説明です。

 

角度を変えて2枚のレントゲン撮影をします。

 

CTのように3本の根管を全て綺麗にした後に隙間が出来ないようにMTAセメントという材料で充填しています。

 

 

 

数ヶ月噛んだ時の痛みに悩んでいた患者さまの問題が解決できたので我々も一安心です。

 

患者さんの喜んだ笑顔を見ると、なんだか嬉しいものですね。

 

 

 

デンタルクリニックでは、これから訪れる根の病気にお悩みの患者様向けに参考症例を複数ご案内しております。

 

もう少し詳しく根管治療について知りたい方はリンクのページをご覧ください。

 

 

 

⬆︎クリック⬆︎

 

 

 

 

⬆︎⬆︎クリニックの紹介ページへ⬆︎⬆︎

 

 

 

 

〇〇〇〇〇〇〇

 

○MTAセメントとは?

1993年にロマリンダ大学で開発された歯科用のセメントです。以下の特徴があり、今では世界中の根管治療の専門医が使用しています。

 

MTAセメントの特徴

1.封鎖性が非常に高く、細菌の侵入を防ぐことが出来る。

2.高いアルカリ性を示し、抗菌作用が強い。

3.カルシウムを徐放する作用があり、崩壊した歯周組織を修復するのを促す。

4.体に対して害が殆ど無い。

 

 

MTAセメントを使用することで難治性の根管治療も治癒する症例が非常に増えております。

 

 

歯科医院選びの参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

以上が根管治療のお話しになります。

 

 

デンタルクリニック麻布仙台坂では、主に自由診療にて根管治療を行なっております。

 

根管治療の際のお約束↓

・マイクロスコープの使用

・事前のCT撮影

・ラバーダムの使用(本ブログでは割愛)

・Ni-Tiロータリーファイルの使用(本ブログでは割愛)

・MTAセメントの使用

 

 

再根管治療の成功率は4割台という統計もあります。歯は治療する度に確実に脆弱になります。

 

 

歯科医療は施設面と技術面のどちらも大切です。

 

高い治療成績で大切な歯を守るために必要なことを我々は日々取り組んでいます。

 

 

★生活歯髄温存療法★

上記の内容は歯の内部(歯髄、神経)が感染してしまった場合の治療でした。

これから説明するのは、虫歯が大きいと言われた方で「神経を取りたくない」という患者様むけのコンテンツです。

 

※細菌が歯髄というところまで侵入して感染を起こしている場合(歯髄炎、根先性歯周炎)は根管治療が必要になります。マイクロスコープを使用しながら感染を取り除く作業が必要です。

 

 

 

こちらもマイクロスコープを使用しながら感染を取り除いていきます。神経(歯髄)を温存することが出来れば歯の寿命が短くなることを防ぐことが出来ます。

リンク先で詳細をご紹介します。

YouTube版と記事版がありますので参考にして頂けますと幸いです。

 


<⬆︎YouTube版⬆︎>

 

 

<⬆︎記事版⬆︎>

デンタルクリニック麻布仙台坂

院長 井之前貴雄

東京都港区南麻布1丁目3-7

港区麻布十番の歯科|歯医者

 

 

 

 

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ